18日 緑彩ガーデン

さいたま市植木屋緑彩ガーデンです。

今日は雨の為、作業はお休みです。

今週から芝張り作業が開始しました
基本的に作業が適しているのは春と秋だけ。

その中でも、3~5月の春が1番適しています。

春は植物の成長が活発になる時期、ということが1つの理由。
また、芝張りに関しては芝のマットを並べるので、土とマットがなじむまでに時間がかかります。
梅雨の時期に入るとマットがずれる恐れもあり、秋に関しては芝生の活動がとまってしまうため、根がしっかりとつくことのできる春に植え付けるのが最も良いのです。

TM9は、芝生の管理(手入れ)を楽にする目的で開発されており、ベースとなった高麗芝よりも芝生の手入れが簡単な特徴を持っているので、芝生の手入れを「面倒くさい」と感じる方に最適な芝生です。

庭木の事なら、剪定、伐採、消毒、もちろん1本からでもご相談ください! 

TM9芝張り、芝の張替え ご相談ください。

防草シート・「ザバーン」の施工もお任せください。


さいたま市 植木屋 緑彩ガーデン
さいたま市北区日進町3-136 ヴェリス宮原1階
電話:048-729-6755
平日(月~土)9:00~18:00

Follow me!